練習(勉強)・練習試合(テスト)をうまく使い、本番へ

勉強を楽しみ、習慣化し、自立へ向け実力をつけていくために、3つのA と1つのM(3A+1M)を回避するサポートをお届けする私たち😄

1A飽きる、2A諦める、3A慌てる、1M燃え尽きる。

勉強の環境次第では、1Mが意外に早く訪れてしまいます😥

上手に練習(勉強)し、上手に練習試合(テスト)を重ね、本番(夢や目標)に向けたいですね🤗

練習時間を伸ばして喜ぶ子どもはそーいません。

だから、決めた時間の中でどー学ぶか。見る・聞く・書く・復習するのサイクルを上手に使いたいですね。※苦手な分野、教科書やテキストとにらめっこしていても頭の中はすっきりしません。TFOC学習Clubは、何度でも、「見る・聞く」ができるからご安心ください。

お子様が、日ごろの勉強で燃え尽きないよう(勉強嫌いにならないように)TFOC学習Clubは、サポートします。

…今日は皆既月食とのことですが、仕事があり残念なTFOC😢…いや、人との出会いに感謝し、今日を乗りきロー🌞

関連記事

  1. 諦めは禁物だけれど…

  2. メリークリスマス

  3. 励ます前の準備

  4. ガンバレ!って、頑張れたら塾はいらない

  5. 子どもの可能性に蓋をしないで!

  6. 遊びも学びのうち